せわしない日常

超個人的、日常雑記のブログです。

 就活・・大変

下の娘、大学4年生ですが、就活大変そうです。
自分だったら絶対今の制度に、ついていけないと思う・・。←おいっ。

見てたら、説明会の申し込み参加票、エントリーシートに、webテストをはじめ、
ネット使えなきゃ大変だしなぁ。
だが、そんなところばかりでもなく、
未だアナログな会社もあって、紙で出させたり電話掛かってきたりとかもあるわけで。複合技で悩まされまくる。

実際、
自分のパソコンでは、画面表示がうまくいかないよーー!と悲愴な面持ちで他のパソコンを試しまくり、
なんとかwebテスト受けられてほっとしていたうちの娘とか(笑)。
そして、非通知で電話掛かってきたけど、出られなかったよー。このまま連絡つかなかったら、ダメなの?と落ち込む娘とか。
いやいや・・なんというか。なんだかもう・・”大変!”という二文字しか浮かばない。

おまけに制度もコロコロ変わってるし、読めないこと多過ぎ・・。
だいたい、何社くらい受けたらいいのか?どんなところなら雇ってもらえるんだろ?など、わからないことだらけ。
内定は、1つもらえたらいいんですけど・・。
だが、もらえる人は、いっぱいもらえそうだが、ダメな人は全滅もありえるだろ、このやり方じゃ、と。


この前も友達(←年上)に、ウチの娘今就活してるとか言ったら、
「まだ決まってないの?」と言われたけど・・え? そんなこと言われなきゃいけない時期なの?と混乱。
→ただ単にその友達が、今の就活のスケジュールを把握してない のか、
→優秀な人は、解禁前からもう内々定とかで決まっている人が多いとその人は思い、それを踏まえて、そんなこと言ってる のか、
そのへんのことが、さっぱり分らない。
前者ならトンチンカンだし、後者なら悪意だが(笑)。


だいたい、今の就活スケジュールって、どうなっているんだ?
それすらも、あまりよくわかってない親であった。
(だがまあこれも、表が分ったとしても、その裏まではわからないし。どうなっているんだ、就活事情という意味では変わらんが!)

まず推移から調べてみよう。
2012年度 10月説明会開始 4月1日面接解禁日
2013年度 12月説明会開始 4月1日面接解禁日
2014年度 12月説明会開始 4月1日面接解禁日
2015年度 12月説明会開始 4月1日面接解禁日  ←このあたりまで、4月面接が当たり前に思われていたと思われ・・。
2016年度 3月説明会開始  8月1日面接解禁日  ←この年、ぐぐっと遅くなった!
2017年度 3月説明会開始  6月1日面接解禁日  ←面接だけ2ヶ月繰り上がり!
2018年度 3月説明会開始  6月1日面接解禁日   (前年と同じ)ココですね、うちの娘は。
  2018年3月1日説明会開始
  2018年6月1日面接開始
  2018年10月1日内定式
  2019年3月31日大学卒業
  2019年4月1日新卒入社  みたいな流れになればいいのだけど・・と(笑)。

ちなみに、
2019年度 3月説明会開始  6月1日面接選考開始  来年も今年と同じのようですね。