せわしない日常

超個人的、日常雑記のブログです。

 便利なのか不便なのか・・

大学受験の願書提出には2通りある。

1つは、従来からの、願書を取り寄せて、そして記入して、銀行でお金振り込んで収受印もらって(コンビニで出来るところもある)調査書と共に送付する。

そしてもう1つ。これは最近になって増えてきたもので、その大学のweb出願のページに行って、
申しこんで入力して、その番号でコンビニとかペイジーで振り込んで(ネットバンキングやクレジットカードが使えるところもある)、
そんでプリントアウトして調査書とともに、送付する。
(web出願のみの大学もある。)


web出願のいい所は、願書取り寄せがいらないということと、入力が文字で書かなくていいから、書き間違いで消したり・・とかが無くていいということ。(字が汚い人は良さそう。)そして割引をしているところもある。
そんないい点もあるけど、でも声高にweb出願はいい!と言えるかというと、それに関しては、微妙だと思う。
全部の大学がweb出願になったら、めんどくさくて仕方ないし、
しかも大学によって、web出願のやり方がちょっとずつ違うので、頭が混乱する。

(1)私が最初やったのは、K大学。今年からweb出願導入ということで、かなり割引されるようだったので、やってみました。
願書も取り寄せ済みだったのですけど・・。
ここに関しては、とても良かった。払いはペイジーにして、初めてだったが、他の大学の納入のついでにATMでちょちょいとできた。
すると登録済みのメアドに、納入済みのお知らせも来て、安心できたし。
そして、追加出願も、すぐできたし。ここに関しては、スグレモノと太鼓判押せるけど。

(2)そんなわけで、いい気になって、N大学の追加出願をwebでしようとしたが・・
最初のK大学と違う所は、払いの収受証明書を、払った後にwebのページに行ってプリントアウトしなくちゃいけないということ。K大学のように、そちらで確認してくれないんだ・・(--;。
ということは、払った後、一度家に戻ってパソコンで作業しなくてはいけない。このひと手間が増えるだけで、一往復増えて面倒。

(3)そしてもうひとつT大学のweb出願しようとして、取扱説明書を読んだか・・
先に書類を送れと。そしてその送付の受付番号が必要で、それから入力。しかも、仮登録と本登録・・お金の払いも何時までとか?
送った後に、ネットで操作できない場合、どうなるの?それに、急いでる時は、これって無理じゃね?
諦めて・・テレメールで願書取り寄せました(--;。

あ、テレメールは、めっちゃ便利でしたね。
テレメールがあれば、web出願はいらないかも・・とさえ思いましたけど。


でもぶっちゃけた話、10万円位払ってもいいから、テキトーに行ける大学選定してほしい。
既に振り込んだ受験料、40万円超えてるし・・。(ほぼドブに沈んでいった。)