せわしない日常

超個人的、日常雑記のブログです。

 ああ言えばこう言う

最近のやんちゅ(下の子)、理屈っぽいっつーか、ああ言えばこう言う、誰かなんとかしてくでーってカンジよ。
朝も、遅刻するから早く用意しなさいと言ったら
「学校の時計って遅れているみたいで、家では遅刻すると思う時間でも間に合うことあるんだよ」と来た。そう言いながら、20分に出て、間に合うわけないだろーっ(怒)。
朝、連絡帳みて
「軍手と帽子」
そんな急に言って、急に出てくるワケないだろーっ(怒)。
「じゃあいいよ、お姉ちゃんの手袋持っていくから」そんないい手袋持って行かれたら、困るだろーっ。

それにDSだって、パパが一生懸命働いたお金で買ってるんだよーと言ったら
「あれは、サンタさんに貰ったから、パパは関係ない」って、
何だよーっまじで思ってんのかよ。そこまでしてファンタジーを守るのって難しいよな(><)。

そういえばやんちゅの誕生祝いに義母が1万円送ってきたのだが、
「そのお金、借金(※前に大阪についてきた時の旅費 おこづかいから毎月天引きしている)引いて、残りちょうだい」あのなー「ダメなら貯金しといて」
・・・ほんま子どもなんて産むんじゃなかったと、まじに後悔してるよ。私は母親になる資格なんぞ無いよー。特にお金のことを教えるのがすごく難しい。子どもってバカだしー。

お金のことはディスクローズが大事と思っているが、うちのバカ子どもはよそ言っても平気でウチのことペラペラ喋るみたいだし、そんな間は伝えられないよ。
ウチにはそんなに余分なお金無いんだからって強調すると、今日食べるご飯のおかず買うのも「お金大丈夫?」とか、劇をみようとしても「チケット高いのに、そんなの観なくていいよー」って極端から極端に走るし、
お金を大事にすることとは、何が自分に必要かということを考えて使う、相応しいモノを選ぶ、買ったモノを大事に使うって所に尽きると思うので、それを伝えたいのだが。(でも親もそれに適ったお金の使い方しているとは思えないが。)

そういえば知り合いで、大きくなっても子どもに家の財産のことなんて絶対教えないって言ってた人がいて、その理由として教えたら自分で使えるモノだとカンチガイするから、というのがあったけど、さもありなん。
ホントお金の使い方を成熟させるのは難しいよね。まあこの国のこと考えても、お金の使い方は全然成熟してないからね〜